

室内の手に触れる箇所すべてに
抗菌・抗ウイルス剤をコーティング!
接触感染リスクを最大限に軽減します!



感染リスク最小化
- 接触感染リスクを最小化
- 抗ウイルス、抗菌効果+消臭効果
- 従業員への感染対策
アルコール消毒・マスク対策に
追加する「新しい感染症対策」

集客力・ブランド力向上
- 告知効果による集客力・イメージ向上
- 近隣施設、競合との差別化
- 抗菌対策による企業価値向上
情報発信・広告戦略による
「アフターコロナ集客対策」

感染症対策に「これだけやれば大丈夫」はありません。
今後も感染拡大抑止策を
「やれることは全部やっていくことが重要」
飛沫感染はマスク等で予防しますが、
接触感染は個人では限界があります。
日々の清掃・消毒を少しでも怠った結果、
その箇所はウイルスの感染・菌の繁殖元になります。
ウイルスの感染源の約半分以上と
言われているのが「接触感染」となります。
感染症対策には「これだけやれば大丈夫」はありません。
適切な対策を組み合わせて感染リスクを減らす事が重要です。

人が接触する所に抗ウイルス・
抗菌剤を
コーティングする事で
ウイルスや細菌の活動を
不活性化し
接触感染リスクを
最大限に軽減します
期待できる効果
- ウイルスが付着する箇所を抗菌する事で、接触感染リスクを最大限に軽減します!
- コーティング後に従業員、来店者へ告知する事により来店者増加、従業員満足度が向上します!

抗ウイルス・抗菌コーティング効果は、摩耗が少ない箇所であれば
長期的に効果が持続します。
くしゃみや咳、マスクの着脱時で
飛沫したウイルスの感染、
菌の繁殖を抑止します。
従業員・顧客双方に安心感を与えることができ、
施設の来店者増加も見込めます。
また、消毒作業の手間も省け、従業員の負担軽減も。
施工風景

専用の噴霧器を使って、抗菌剤を霧状に噴霧。
人が接触する範囲にムラなく充満。

人が多く接触する箇所(ドアノブ、手すり)は、
二重でコーティングを行い耐久度を高めています。
細かな粒子が隅々まで潜り込んで接触箇所をコーティングします。
作業時間は約15坪で30分程度、100坪でも3時間程度で終了します。
(乾燥に約30分)

目に見えない脅威といわれるウイルス・菌対策
本当に効果あるの?

はい、あります!
きちんと抗ウイルス・抗菌されているとデータで証明されています!


ウイルスの種類






抗菌・抗ウイルス施工の実施前・実施後の2回ATP検査を行い、効果を測定します。
ATP測定とは
汚染物質(=ATP値)を測定することで
十分に清浄に維持されているかを調べる検査。
数値が少ないほど感染のリスクを軽減することができます。
約30秒で結果が得られ、その場で衛生状態を確認することができ
清浄度検査としては最も支持されている検査方法です。





人の手で実施の場合、消毒したと思っている箇所でも拭き残しによって
表面清浄度の数値は高い数値が出る場合があります。
弊社の抗菌コーティングなら高い清浄レベルで
抗菌・抗ウイルスが可能です!


キノシールドは、インフルエンザやSARS、
コロナウイルスのような
ウイルス全般への効果が期待できます!

キノシールドは、インフルエンザやSARS、コロナウイルスのような
ウイルス全般への効果が期待できます!
お客様の声












料金


※51㎡以降は1㎡あたり+500円(税別)
※複数店舗の場合はご相談ください。
施工時間による割増料金
6:00~9:00/18:00~23:00 25%割増
23:00~6:00 50%割増

お問い合わせ

